人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スタージョンの法則と庵野の法則

 「あなたとわたしのGAINAX」は読みましたか。とても面白いですよ。というわけで、第1章「庵野秀明」 : 第一回「現代」 : Scene3 「世界において日本がアニメを独占している」のところで、庵野さん、こんなことを言っています。
もちろんすべての作品が稚拙だというわけではありません。どれだけの確率かはわからないですけど、良いものもあると思います。僕がいっているのは一般論です。99%、まあいってしまえばクズみたいなものがあって、その上で1%の良いものがあるバランスで文化は成り立っていると思いますから。それはアニメに限らず、すべてにいえると思います。けど残念ながら、その良いものを自分の感性で感じられる人があまりに少ないと思います。そういう人に限ってあまり声に出さないんですね。だから偏った言葉だけが閉じた世界にはびこってしまう。
 注目すべきはここです。
99%、まあいってしまえばクズみたいなものがあって、その上で1%の良いものがあるバランスで文化は成り立っていると思いますから。それはアニメに限らず、すべてにいえると思います。
 いわゆる、スタージョンの法則ですね。あの世代の人たちはSFにも詳しいので、もちろん庵野さんも知っていて言っているのだと思いますが、気になるのはそのパーセンテージです。とりあえず、「スタージョンの法則」を確認してみましょう。
【スタージョンの法則】 (Law of Sturgeon)
 SFの90%はクズである。
 ただし、あらゆるものの90%はクズである。
 これはセオドア・スタージョン(Theodore Sturgeon, 1918-1985)というSF作家があるSF大会のおり、質問者との掛け合いのなかで言ったとされる言葉です。この法則の面白いところは、これを聞いた人に「その通りかもしれない」と納得させてしまうところです。

 さて、庵野さんの発言に戻ると、お分かりの通り、スタージョンの法則のパーセンテージが90%から99%に引き上げられているんですね。法則として考えたときに「90%」と「99%」のどちらの値を採用するべきかということが問題です。
【スタージョンの法則】 (Law of Sturgeon)
 SFの90%はクズである。
 ただし、あらゆるものの90%はクズである。
【庵野の法則】 (Law of Anno)
 アニメの99%はクズである。
 ただし、あらゆるものの99%はクズである。
 このダブル・スタンダードは問題です。どちらかを消去する必要がある。ただその前に、これらの法則の違いを挙げることもできます。それは庵野さんの発言から読み取れます。それは次の一言です。
1%の良いものがある
 そうです。庵野さんは99%のクズがある一方、1%の良いものにも触れています。これがスタージョンの法則とは決定的に違うところです。むしろ、そのパーセンテージよりも、そのバランスが重要だということが庵野さんの本意だったでしょう。

 他方、「スタージョンの法則」では、残りの10%については触れていません。つまり、残りの10%にクズが含まれている可能性は論理的には十分にあります。ということは、任意の集合にスタージョンの法則を二度適用すると「庵野の法則」とクズの値が一致します。

 しかし、これを三度、四度と適用を繰り返すなら、スタージョンの法則から「クズではないもの」を取り出すことはきわめて困難なことになります。スタージョンの法則は「良いもの」の存在を許容しないようなところがある。それゆえ、これらの法則を次のように言い換えることができます。
【スタージョンの法則】 (Law of Sturgeon)
 SFの90%はクズである。残りの10%は不明だ。
 そして、
 あらゆるものの90%はクズで、残りの10%は不明だ。
【庵野の法則】 (Law of Anno)
 アニメの99%はクズである。残りの1%は良いものだ。
 そして、
 あらゆるものの99%はクズで、残りの1%は良いものだ。
 そうなのか! 「スタージョンの法則」と「庵野の法則」は似ているが、違う! 「スタージョンの法則」は良いものの可能性の範囲は広いけれど、しかし、良いものの存在自体は確定していない。

 一方で、「庵野の法則」は良いものの可能性の範囲は1%程度に過ぎないが、しかし、たしかに良いものがあるということは確定している。ところで、ここで最初の問題に立ち返る必要があります。

 【果たして、このふたつの法則は両立するのだろうか?】

 両立しないのだとしたら、どちらかを切る必要がある。これは、なかなか難しい問題に思えます。残念なことですが、いまのところ、僕には説得的にこれらの法則の是非を問うだけの手駒がありません。

 単純に考えると端的な両立は難しいようです。なぜなら、「庵野の法則」の適用後に「スタージョンの法則」を適用するのは困難に思えるからです。しかしながら、その逆は可能であるように思います。

 それは上記した通り、「スタージョンの法則」を二度適用するとクズの領域が「庵野の法則」と一致するということからも想像できます。一方から他方を導出できるような但し書きを付け加えられたら良いのですが。

 あるいはこれらの法則をまとめたような、「第三の法則」が存在するのかもしれません。というわけで、新しい法則の誕生を目の当たりにしたため考察を進めてみました。庵野の法則には希望がありますね。
by kourick | 2003-06-15 00:00 | 考察